水草観察日記 miniaqua

小型水槽についての日記

ストック水槽

ヤマトヌマエビは、効果が高かった

フィルターレスで管理していて 気づいた事は、栄養系ソイルだと 肥料成分が、絶え間なく溶け続ける という事ですね。 これはアクアフローラのおこし等 固形肥料等入れても同じです。 フィルターが無いと、水草が 使わない分は、水中に残り続けるので それが…

フィルターレスでソイル1年以上の維持は難しい

ストック水槽は、去年の2月頃に立ち上げて、 300日を超えた12月辺りから 前景ソイルの部分に、藻類が発生するように成りましたね。 グロッソも全てコケまみれに成ってしまったので リセットをしました。 (ストック水槽なので、流木も適当です) 全く低床の掃…

伸びてきたので、トリミング

ロタラワヤナード。黄色に成ると 思いましたが、水面へ行っても 葉の色はさほど変わりませんね。 というわけで、トリミングをしました。 そして全てのワヤナードを20cm水槽へ再植。 後ろの方へ植えたので、 少し賑やかに成りました。 ストック水槽のソイルは…

立ち上げから約1週間

午前のこの時間帯は、日差しが入るので 幻想的な水景に成るんですよね。 少しぐらいなら、藻類も特に出ない。 パワーサンドの効果については そこまで栄養分が溶けて無いようで (量が少なかったのもあるかもしれませんが) 一部ワヤナードの下の葉が調子を落…

足りない何か、それは窒素(Nitrogen)だった

比較的栄養素の多い水草1番サンドでも、 ロタラが密集してる場所では、2ヶ月ぐらいすると 成長が止まったり、下の葉が徐々に枯れて行ったりして、 テトライニシャルスティックも入れてるのに 何故調子を落とすのだろうと、思って居たのですが どうも窒素不足…

今回入れた水草

レイアウト水槽と比べると ガラスに藻が発生しやすいので オトシンクルスとオトシン・ネグロを入れました。 少しは藻も抑えられますが、 2〜3日に1回は磨かないと増えますね。 水槽を管理していく上では 藻はどうしても出てきます。 オトシンのご飯になるの…

ストック水槽をアップデート

少し水草の配置も変えて、 ダッチアクアリウム風に。 立ち上げてから1週間が経過しました。 レイアウト水槽では、ソイルそのままの水景は 手間がかからないせいか、あまり評価されないのですが、 ストック水槽をやると、目立った藻(一般的に言われるコケ) が…

ストック水槽

とりあえず、ストック水槽の水草も揃ってきました。 生体はエビしか居ないのですが、今の所安定です。 こちらの水槽は、30×20×25と レイアウト水槽よりも大きく、広々してます。 ロタラ・ワリッキーは、レイアウト水槽の方で 水換え時の水温差で葉が縮れるの…

ストック水槽はじめました

これで水槽は2つですが、 ストック水槽あるとラクですね。 トリミングした水草を保管できて、 手間もレイアウト水槽と比べると かからないので負担も少ない。 あと水槽は20cmよりかは 高さが25cm以上あった方が、 生体も自由に泳げるので 20cmだと小さすぎだ…