水草観察日記 miniaqua

小型水槽についての日記

砂利水槽 10日目

f:id:fufurino:20171104201558j:plain

水が安定するのに1週間ぐらいかかりました。
石を入れてる時と比べて、pH上昇もそこまで無く、
調整剤も少なく済みそうです。

とりあえずソイルと比べて、良かったところを挙げてみます。

* 砂利が砕けない
石なのでソイルみたく潰れる事は無いですね。
強度で言えば一番だと思います。

* 水草を植えやすい
ソイルと比べると重いので、水草は固定されやすいです。

* ソイルとは違った水景になる
砂利ならではの自然感がありますね。
シャープな感じがします。

* 何度でも再利用が出来る
やっぱ一番大きいのはこちらではないでしょうか。
コケが付いても洗えばいいですし、
ほぼずっと使う事が可能です。

では次は、砂利のやや良くない点。

* 水が安定しづらい
多孔質ではないので、バクテリアが住む場所が無く、
水質の安定に時間がかかるようです。

* ゴミが底床に残りやすい
ソイルと比べると分解がやや遅い感があります。
水替えすると舞うゴミも多いです。
これは、無濾過でやっているのもあると思います。

* 水草が育ちづらい
元素の関係かは不明ですが、
ヘアーグラスグロッソも成長が遅いですね。

* コケが出やすい
ソイルと比べるとやや出やすい感がありますね。

だいたいこんな感じですね。
結論を言うと、砂利はソイルより手間がかかります。
まだ10日なので、1ヶ月経つとまた違うかもしれませんね。