水草観察日記 miniaqua

小型水槽についての日記

20cube 1号

佗び草を水中にしてから

ソイルから砂利に交換したのですが、特に茶苔も出ず順調ですね。これも出来上がった水をそのまま利用しているからだと思います。水槽の設置場所も、消灯時部屋の明かりが入らない場所なので、水草もちゃんと栄養を消費してるのでしょう。水上から水中へその…

20cmキューブ クリップライトに

30cmのLEDは一時的に使っていたので、クリップライトに変更しました。使用したLEDは810lm(ルーメン)です。前の照明と、ほぼ同じぐらいの明るさですが、水面から離れると暗くなるので、少し近づけてます。こちらの方が開放感があっていいですね。

20cmキューブの底床を砂利に

水上葉は自分には少し物足りなかったので、佗び草を水中で育てる事に。底床も水辺セットに付いてた砂利に変えました。 ソイルではないので、1〜2週間に1度底床の掃除が必要ですが、色が明るいのでそのままでも綺麗です。こちらの方が川底感が出ますね。あと…

室内佗び草トリミング

室内に入れた20cmキューブですが、トリミングしました。太陽光が当たらないせいか外で配置していた時よりあまりわさわさしない。浮草は水温が30度超えてから穴が空いたりしてしまいます。 高温に弱いと言われるエビですが、ミナミヌマエビとトゲナシヌマエビ…

ベランダ水槽を室内へ

外で管理したかったのですが、室外機からも熱風が出るベランダでは、水温上昇でエビとメダカが死んでしまう可能性が高いので、猛暑が続く夏で外での管理は無理と判断し、水槽は室内に入れる事にしました。 現在20cmの水温は32度ですが、エビやメダカはまだ大…

強風で佗び草が倒れたのでトリミング

昨日は雨と風も強かったですね。室内にベランダ水槽を一時避難。強風で佗び草が何度も横になってしまい、雨が止んだ後も何回か倒れてしまいました。 佗び草が横に倒れてドボンすることで、小さい浮草(ヒメウキクサ?)が佗び草に絡まってしまい、その除去が大…

ベランダ水槽7月

7月も中旬に入ってすっかり夏ですね。扇風機や冷房をつけないと熱い季節になりました。28度を越える気温でもメダカもエビも今のところ順調です。 ミリオフィラムは、水上葉だとかなり小さく、ミリオフィラムっぽくないのですが、水中で葉を展開すると大きく…

ベランダ水槽1ヶ月経過

外に水槽を置いてから1ヶ月経ちましたが、殆ど水も落ち着いてきました。植えてから水景を完成させる、みたいなのは無いので、このまま維持管理という感じですね。 底床もソイルで、現在特に掃除をしなくても問題は無いようです。これが砂利だと、おそらく1〜…

ベランダ佗び草 花が咲く

昨日見てみたら1つだけ小さい花が咲いてました。花の形状を見るとどうやらロタラでは無いようですね。気温が低い日があったので、それで咲いたのかもしれない。佗び草に花が咲いたらいいなと思ってたのですが、こんなに早く咲くとは。ちなみにこの花は今朝に…

ベランダ水槽をトリミング

立ち上げてから20日も過ぎると、佗び草もわさわさしてきたのでロタラをトリミングしました。下の方にある葉は一部水の中に向かって伸びるので、半水中葉になりますね。佗び草ハンガーを持ち上げると、他の浮草も引っかかってしまいメンテが少し手間だった。 …

ベランダメダカ水槽16日目 グリーンウォーターが無くなる

特に何もしてないのですが、グリーンウォーターのようなコケが出なくなりました。立ち上げから約2週間ですので、ソイルの栄養が無くなったのかもしれない。 本来ならソイルを入れたての時は毎日水換えして栄養を水槽から出すのですが、この20cmキューブはあ…

佗び草ベランダ水槽 10日目

外での管理で10日が経ちました。立ち上げた時よりも水上葉のロタラが大分茂って来た。小さい葉っぱは、こないだ入れたのですが、アオウキクサと言う名の浮草の様です。 水中から水上に出てくるロタラの葉の方が、色が明るく葉も柔らかそうですね。 エキノド…

浮草を入れる

佗び草だけでもいいのですが、どうせビオトープっぽくするならと、浮草を入れました。浮草の下の方は影になるので、ガラス面の苔防止にも効果があると思います。水中には4面とも水草が無いので、磨くのは楽そう。 浮かべた浮草はアマゾンフロッグピットとリ…

20cm キューブ水槽立ち上げ

濾過なし水槽が、わりと順調なので、サブにキューブ水槽を立ち上げました。外に置くのでビオトープチックですね。 生態には白メダカを2匹。野外だと太陽光が直接でなくともかなり明るいので、光量的に佗び草は育つと思います。 底床は明るい砂利の方が見た目…