水草観察日記 miniaqua

小型水槽についての日記

20cm水槽 リセット ラプラタサンドを試す

f:id:fufurino:20190430131021j:plain

化粧砂のあるレイアウトのセッティングは
ソイルのみと比べると、
1.5倍ぐらいの手間がかかりますね。
化粧砂も洗う必要必要があったりと、
見た目以上にリセットが大変でした。

f:id:fufurino:20190430134550j:plain

仕切りに小石を設置したので、
ソイルがラプラタサンド側へ
流れる事もありません。
1〜2粒程時々落ちてきますが。
石は後から埋める感じで
上から置いての設置です。

立ち上げてから5日経過しましたが、
今の所特に問題も無いですね。
今回はCO2タブレットも使用しないで
水槽管理をしたいと思います。

20cm水槽 119日目

f:id:fufurino:20190402224551j:plain

f:id:fufurino:20190402224613j:plain

真ん中に何もないので、少し物足りないですが、
メンテしやすくする為に流木を撤去しています。

こちらもオキシドール散布と
点灯時間を減らしたら
ミリオフィラムとヘアーグラスの糸状藻も
大分無くなりましたね。

照明の位置を少し上にして
現在9時間点灯にしてますが
今の所糸状藻は復活してないです。
照明はルーメンの数値が高く明るい方がいい、
みたいに思われがちですが、
多少暗くてもコケが出ない方が
水景は全然いいですね。

オキシドール+点灯時間の減少で、糸状藻も減少

f:id:fufurino:20190330202038j:plain

f:id:fufurino:20190330202139j:plain

12時間→8時間へ点灯時間の調整は
思った以上に効果がありましたね。
2日ぐらいでも、目に見えての効果がある。
(ついでにアオコみたいなコケも出なく成った)
イメージ通りのカイゼンで、
長期完全消灯しないで水草を保ちつつ、
糸状藻を減らす事に成功しましたね。
20cm水槽も同様に糸状藻が減ってます。

以前はZENSUIの照明で12時間でも
糸状藻が出なかったのですが、
その時の環境は、照明を吊るして
水面から離れていたので、
コケも発生しづらかったのかと思います。
今回は照明がリフトのみで水面にやや近いので、
光量も多いのでしょう。

オキシドールに関しては
3mlを200mlの飼育水で
薄めたものを、20ccスポイトで
1〜2噴射ぐらいでしたら
水草もほぼダメージを受けませんね。

最悪リセットか消灯を考えましたが
なんとか成って良かった。