水草観察日記 miniaqua

小型水槽についての日記

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

オキシドール+点灯時間の減少で、糸状藻も減少

12時間→8時間へ点灯時間の調整は 思った以上に効果がありましたね。 2日ぐらいでも、目に見えての効果がある。(ついでにアオコみたいなコケも出なく成った) イメージ通りのカイゼンで、長期完全消灯しないで水草を保ちつつ、 糸状藻を減らす事に成功しました…

糸状藻の原因を考える

オキシドールを使うと 糸状藻の増殖は抑えられるのですが エビの食べ残しもあって、完全に溶ける事は無い様ですね。 12日以上試してみましたがエビ次第です。 あと薄めて散布しても 水草が調子を落とす事があるので コントロールが難しい。 他に原因があると…

水槽データ 20cm水槽 102日目

今回水草一番サンドを使用しましたが、 鉄分が豊富にあるようで、水草が赤く成りやすかった。 唯一の失敗は三大要素の液肥を使用して しまった所です。(糸状藻が発生してしまった) 20cmはやや狭く思えて来たので 次はもう少し大きい水槽の方がいいですね。 …

オキシドール 7日添加しての感想

薬品なので、生体に影響があるのかと 思いましたが、今の所☆に成った生体は居ませんね。 現在添加してる量は、 20cm水槽 = 毎日2〜2.8ml(最大) 30cm水槽 = 毎日3〜3.8ml(最大) という感じで、コップに薄めて添加してます。 糸状藻は添加し始めて4日目辺り…

オキシドールで糸状藻を霧散

「こいつは酷い、一体誰がこんなことを……」 原因は三大要素の液肥を追加した自分なのですが、 糸状藻が出てしまいましたね。 20キューブのマトグロッセンセ、ヘアーグラスにも一部発生してしまい。 液肥添加するまでは、水草につく事なんて 全くありませんで…

三大要素の液肥は添加しない方がいい

20日間、週2回の頻度で、 薄めた三大要素の入った液肥を 添加していたのですが、 短い糸状の藻が増えてしまいますね。 マトグロッセンセの一部の葉も 以前よりつくように成った。 ワリッキーとロトンディフォリアには 付かないのですが(なんでだろう)。 カリ…

管理途中で光量UPはしない方がいい 20cm水槽 89日目

水草水槽をやっている中で、照明交換などで 光量UPする事もあると思いますが、 なるべくしない方が良いですね。 ストック水槽の方の明るさと 合わせる為に、20cm水槽の電球の位置を下げて、 2月10日辺りに光量UPをしたのですが マトグロ先生が成長を止めまし…